【こども家庭庁】被災したこどもの居場所づくり支援事業の募集について

助成・補助

 こども家庭庁では、能登半島地震で被災したこどもの心の負担軽減や回復等を目的として、こどもの遊びの機会提供や学習のためのスペース設置等、こどもの居場所づくりに要する費用の補助を行っています。 

 新潟市でも地震被害により、日頃の遊び場所などが制限されるこども達がいることから、居場所づくりを行う団体には、本事業を活用いただきたいと考えています。 

 添付資料の①がこども家庭庁の事業概要、②が事業の例となっていますので、ご興味がございましたら、下記の新潟市役所こども政策課までお問い合わせください。 

①事業概要 ②事業例

問い合わせ先 

   新潟市こども政策課(TEL:025-226-1193) 担当 山本

お問い合わせ・ご相談

こどもの居場所の支援に関するご相談は新潟市社会福祉協議会までご連絡ください。
※ボランティアの募集については、各団体へ直接お問い合わせください。

こども・子育てサポートセンター

TEL. 025-244-0033 (平日8:30-17:15)

問い合わせフォーム 寄付相談フォーム

こどもの居場所の支援について
詳しく知りたい方はこちら。

こどもの居場所を支援したい